院長ブログ
川崎病について
赤ちゃんが熱を出す場合、たいていは咳や鼻水をともない風邪であることが多いのですが、咳も鼻水もなく、熱が続く場合、気をつけておかなければならない病気の中に「川崎病」があります。この病気は、川崎富作先生という日本人が見つけた病気で、世界中で「Kawasaki disease」という病名が使われています。川崎病の場合、心臓を栄養する冠動脈というところに炎症が起こり、一部の人ですが、動脈瘤ができて心筋梗塞を起こす場合があります。この冠動脈の病変を防ぐために、熱が出始めて7日までにガンマグロブリンを点滴することが推奨されています。
川崎病にはいくつかの特徴的な症状があり、6つの症状のうち5つがそろえば川崎病と診断されます。その症状とは①5日以上続く熱②目の充血③真っ赤な唇、イチゴのような舌④発疹⑤手足が赤くなりテカテカパンパン⑥首のリンパ節が腫れるの6つですが、これ以外に赤ちゃんではBCGをした周囲の皮膚が赤くなることも川崎病の診断に役に立ちます(下図)。症状の中には診察の時には消えてしまっていることもあるのでご家族からのお話しが大事です。
[2017-08-21]